おすすめ これ1つで効果的な筋トレを提案してくれる!? こんにちは。 自分が太ったなと感じてから対策をしないとテストステロンが激減すると聞いてから、 何とか筋トレをしようと頑張ってきましたが、 なかなか自分でやると実行するのが億劫になってしまい続かないことが多いです。 そ... 2019.05.15 おすすめガジェット健康習慣
おすすめ 二日酔いになる前にやるべきことと、なってしまったときの対策 ひっさびさにお酒を飲んだら缶酎ハイ2本で次の日に支障が出るくらいの二日酔いになってしまいました。弱くなりすぎだろ!と自分にツッコミを入れることもできないくらいダウンしてました。 飲んでる時はあんなに楽しいのに何で次の日にあんなに地獄の... 2019.05.08 おすすめ健康備忘録食べ物
健康 ぎっくり腰になった時にすべきことと予防方法 車を長距離運転している途中でやってしまいました。 「ぎっくり腰」 腰や背中に違和感があるなと思ってシップを貼って様子をみてたんですけど、 あくびをして息を吸い込んだ時にビキッといったんです。 「えっ」と思い動こうとし... 2019.04.30 健康備忘録習慣
おすすめ いい腸内細菌を増やして病気になりにくい体にしよう こんにちは。 最近バーピーを始めてなんとなぁく体が引き締まった感じがします。 (まだ1週間くらいですが……( ^ω^)) ちなみにバーピーのやり方はこちら→ で、体の外側は運動で調子を整えることができますが、... 2019.04.12 おすすめ健康備忘録育児食べ物
おすすめ ダイエットでお腹が減った時にこれをすると我慢できるよ ダイエット中にお腹が空いてケロッグのCMのように「もう我慢できないっ!」みたいな状況になるとき、皆さんはどのように過ごしていますか? おやつをすこしだけ食べて食事まで我慢するなんて方法もあると思いますが、 ちょっとのつも... 2019.04.05 おすすめ健康備忘録習慣食べ物
おすすめ ダイエット中の方にオススメのアイスを発見! 中年太りが深刻化し子供からデブと言われるようになったため現在ダイエット中でございます。 運動も少しずつ始めていますが当面は食事も管理しようと思い、カロリーの高そうなものは極力目に入れないようにしていました。 しかしながらダイエッ... 2019.03.28 おすすめお金健康
おすすめ 最近寝起きに肩から首にかけて痛いんでいい感じの枕を探してみる 年のせいか、昔はこんなことなかったんですが、寝るときは何ともないんですが、 起きた時に首回りと肩付近がものすごく痛いんです。 ものすごくといっても我慢できる程度で医者に行くようなことでもないんですよ。 しかも数時間するとそ... 2019.03.27 おすすめ健康
おすすめ バーピーのやり方 冬の間貯めこんだ脂肪を、ついに子供から「太ったね」と指摘されたので、 そろそろ燃焼していきたいと思います。 脂肪を燃焼と言っても一筋縄ではいきません。 ですので効率的に腹回りを減らしていける方法を調べて行きついたのが、 ... 2019.03.22 おすすめ健康習慣
健康 子供の腕の脱臼時の対応 一度脱臼するとクセがつくって言いますよね。 僕は脱臼したことがないので痛さがわからないですが、 下の子が頻繁に脱臼するのでその時の対応を書いとこうと思います。 どこが痛いか把握する まず子供の「痛いよ」はわか... 2019.02.19 健康育児
健康 子供が初入院、急性胃腸炎に注意 こんにちは。 子供が急性胃腸炎になってしまいこの3連休はほぼ病院で過ごしました。 子供は日曜日から入院して未だに病院です。 症状に気づいてから入院までのことを書いていこうと思います。 1日目:最初に気づい... 2019.02.12 健康備忘録